本ページはプロモーションが含まれています

Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

ライティング歴3ヶ月のクラウドワークス初心者から見たメリット・デメリット徹底レポート

クラウドソーシング

「副業にチャレンジしてみたい!」 「今の職場は給料が安いから、ダブルワークでもっと稼ぎたい!」 そう思っても、本業の会社で副業が禁止されていると困りますよね。

許可制だとしても、人間関係の悪化を恐れて行動を起こすハードルが上がってしまう人もいます。そんなあなたにクラウドワークスがおすすめ。税金の対策をきっちり行えば、周りの目を気にせず副業に挑戦できます。

しかし、新しい働き方であるクラウドワークスには普通のアルバイトとは違う特徴、向き不向きの基準があることも事実。今回は、クラウドワークスライティング歴3ヶ月の初心者が使ってみて気づいたメリット、デメリットをお伝えします。

クラウドワークスとは?

クラウドワークスとはクラウドソーシングサービスのひとつであり、案件募集の掲示板から仕事を貰う働き方です。
仕事内容は簡単なアンケートから体験談募集、デザインやSNS代行まで多岐にわたります。

仕事の方式は大きく分けて3つあります。
「タスク」は枠さえ空いていれば誰でもできる仕事で、単価は低めですが交渉がいらないので実績の無い初心者さんにおすすめです。
「プロジェクト」はタスクより単価は高めですがクライアントとの交渉が必要であり、応募しても必ずしも採用されるとは限りません。
「コンペ」はネーミングやデザイン系の仕事が主で、単価が高い代わりに1人しか採用されず、不採用になれば実質的にタダ働きになってしまうのがデメリットです。
お金を稼ぎたい人より、クリエイティブ系の仕事で夢を持っていて自分の力を試したい人におすすめです。

クラウドワークスの始め方

クラウドワークスのサイトにアクセスして会員登録するだけ。
極端な話、これだけで始められます。
スマホアプリもダウンロードすると便利ですね。

クラウドワークスへの登録

クラウドワークスで期待できる収入

経験を積めば時給1000円を越えるという声もありましたが、特に初心者は時給300~500円というのが現実です。

月の収入は仕事にかける時間次第で月1万円未満~10万円以上と大きく変わってきますが、月5万円稼ぐのはかなり大変だと思っておいた方が良いでしょう。

クラウドワークスでの口コミでの評価

評価は賛否両論で「稼げる」「稼げない」と意見が真っ二つに分かれています。

中には「労力の搾取」とまで言っている記事までありますが、金銭的な面だけではないメリットも多くあるため割り切りが必要な部分もあります。

クラウドワークスの体験談

本職での給料はそこそこありますが、出費がかさんでしまい金銭的に余裕がなくなったことで副業を検討しました。

私の勤務する会社は「副業は許可制」と就業規則に書かれているため出来ないことはないが、今の部署に異動したばかりで覚えることが多い時期に副業の申請はしにくいもの。
人間関係に悪影響が出るのは嫌なので、本職の会社で面倒な手続きを踏まなくて済むクラウドワークスを選びました。

手元にはスマホしかなく、使えるスキルもないため手軽に始められるライティングを選びました。
もともと趣味でブログをやっていて、知恵袋などの相談サイトで回答したりもしていたため、文章を書く仕事に向いているだろうと思って始めました。

最初は要領がつかめず100円の仕事に1時間以上かかっていましたが、慣れてくると文章を考えるスピードもアップし、金額の高めな案件にも手を出せるようになりました。
本職がそこそこ忙しく継続的に案件を引き受けるのが厳しいこと、交渉が苦手なことから私はタスク案件一本でやっています。

本職との両立は難しく、会社で仕事をしている間に良い案件が埋まってしまい何度悔しい思いをしたかわかりません。
会社の仕事と違いクラウドワークスの仕事は24時間更新され続けるので、案件を追いかけるのに疲れてしまうことも多々あります。
趣味を仕事に変えるつもりで始めたのに、気がついたら何時間も残業しているのと同じになってしまうことも。
家事をこなしつつ、上手く息抜きをするコツを覚えるのが今後の課題です。

現在始めてから約3ヶ月。
トータルで約4万円稼ぎました。
単発バイトと比べて稼ぎの悪さを感じることはありますが、考えをアウトプットすることでお金になるだけでなく、記事を書くことで知識が増えるというおまけ付きなのが嬉しいです。

クラウドワークスのメリット、デメリット

クラウドワークスは新しい働き方で、会社勤めにはない特徴があります。
クラウドワークスのメリットとデメリットをここに紹介します。

メリット1.本職にバレないので副業におすすめ

きちんと手続きしておけば住民税が自動引き落としにならないので、本職の会社にバレず行えます。
普通の単発バイトを行うと住民税引き落としの際に副業の分の給与を含めた収入が本職の会社に報告されてしまうため、経理が気づくことで副業がバレてしまいます。

副業禁止の会社だとペナルティを受けてしまいますし、そうでなくても人間関係の悪化を招いてしまう恐れがあります。
いつの時代も、お金絡みの話題はデリケートですからね。

メリット2.スマホひとつでできる

スマホひとつでできるため、出勤の必要がありません。
普通のダブルワークをしている人は本業の会社から副業のバイト先に行くために通勤時間、交通費がかかってしまいます。
残業の状況次第では副業先に遅刻の連絡をしなければいけない心理的負担もあります。

クラウドソーシングなら、そういった通勤にかかるコストがありません。
重たい通勤鞄を抱えて満員電車に揺られる必要もなく、交通費もタダです。
むしろ、上手くやれば本業の通勤時間にさえ行えるので時間の有効活用もできます。

メリット3.人間関係に悩まされることがほとんどない

人間関係は仕事の悩みのトップと言っても過言ではないほどの大きな問題です。
これのせいで精神を病み、退職や転職をする羽目になった人が果たして何人いるでしょう。

クラウドワークスなら、面倒な人間関係に悩まされることがほとんどありません。
基本的にクライアントとユーザーの一対一で完結するため、部署内の派閥やいじめ、噂話、ハラスメントに苦しむことがなくなります。
時には厄介で面倒なクライアントに当たることも有り得ますが、そんな時は2度とそこから仕事を引き受けなければ済む話。

メリット4.仕事量を自分でコントロールできる

普通の会社勤めなら、仕事が終わるまで帰れないところが多いです。
繁忙期だと自動的に残業になってしまうことも多く、空気を読んで残らなければいけないこともしばしば。
そのせいで帰りは遅れ、帰っても趣味どころか家事さえおろそかになってしまう。

クラウドワークスなら、そんなお悩みを抱えなくても済みます。
暇な時にがっつり稼ぎ、疲れている時はお休みすることもできます。
プロジェクト案件の場合は指定された件数納品しないといけませんが、タスク案件なら単発なので休みたい日はあえてやらないこともできます。

ただし、仕事量をコントロールできるからといって稼ごうと頑張りすぎて、睡眠時間を削ったせいで本職に悪影響が出たら元も子もないので、それだけは気をつけてくださいね。

デメリット1.普通のバイトと比べて稼げない

はっきり言って、最初は有り得ないほど少ない金額しか稼げません。
ライティングは慣れてくればある程度時間短縮できるため単価が上がりますが、要領をつかむまでは数時間かかってしまいます。
気軽にできるアンケートは単価が数円~数十円しかなく、これでは稼いだうちに入りませんよね。

スキル次第で単価はいくらでも上がるという声もありますが、それには経験が必要です。
さくっと稼ぎたい人の場合、単発バイトを何日か頑張った方が効率的です。

デメリット2.税金の支払いが面倒くさい

普通のサラリーマンなら税金の支払いを会社側で代行してくれますが、クラウドワークスは自分で税金を納めなければなりません。

基本的に副業で年20万円稼ぐと確定申告をしなければいけなくなり、していないとペナルティを受けてしまいます。年20万円に達しなくても住民税の支払いは必要です。
会社員なら年末調整の書類が上司から渡されて期限内に提出すればいいですが、クラウドワークスでは税金の支払いを全てしなければなりません。
うっかり忘れると、最悪の場合脱税扱いをされてしまいますよ。

デメリット3.スマホひとつでできるからこそオンオフの切り替えが難しい

スマホひとつでできるクラウドワークスは、家でも外出先でもできます。
どこでもできる仕事だからこそ、オンとオフの切り替えが上手くいかなくなることもあります。
普通のサラリーマンなら出勤することで仕事モードのスイッチを入れることができますが、在宅ワークはリラックスできるスペースと仕事場が共通になっているため、だらけて集中力が途切れがち。
調べものをしていたつもりがついつい動画やSNSのチェックに向かってしまうと、生産性が下がることで余計稼げなくなってしまいます。

逆に、オフの場に仕事の道具であるスマホを持ち込むせいで上手く息抜きができない例もあります。
せっかく遊びに来ていても、職場の人から何度も仕事のメールや電話、LINEが来たら息抜きの時間が台無しですよね。
クラウドワークスにハマりすぎると、自分からそれと同じことをしてしまいます。
良い案件を捕まえたい一心で移動先でまでクラウドワークスをチェックしていると、せっかくリフレッシュしたくても心から楽しめません。

クラウドワークスに向いている人、向かない人

良い案件は早い者勝ちで全国にライバルがいるため、競争心の高い人に向いているかもしれません。
プロジェクト案件で本格的に稼ぐ場合は実績が必要なので、クライアントとの信用を大事にする人にも向いています。

稼げるようになるまである程度時間がかかるため、すぐに諦めてしまう人には向いていないかもしれません。
タスク案件で非承認になることを繰り返していると「承認率95%以下」になってできる案件が限られてしまうので、いい加減な仕事をする人にも向いていません。

まとめ

新しい働き方であるクラウドワークスは普通のバイトにはない特徴がたくさんあり、税金の手続きをちゃんと行えば本職に知られてしまうこともないため副業にチャレンジしてみたい人にもおすすめです。

単価の安さで嫌になってしまう時もあるかもしれませんが、地道に頑張っていけば稼げる額も増えていきます。

プロジェクト案件なら実績次第で単価交渉ができますし、執筆の時間も短縮できますからね。ただし、悪質なクライアントに引っ掛かってしまわないようにだけは気をつけてくださいね。

管理人S.Sのコメント

今回は、29歳会社員の果奈さんにクラウドワークスでの実体験を語っていただきました。

私もお仕事への参加、お仕事の募集をしたことがありますので、内情は大体わかっていますので、果奈さんのお話しいただいたことはほぼ現状のクラウドワークスの的を得ていると思います。

従来の内職での仕事というのは、本当に低賃金で「労力の搾取」と呼べるようなものがたくさんあったかと思います。そんなところにクラウドソーシングサービスという新しい働き方が出てきました。PCやスマホなどネット環境があれば誰でも気楽にはじめられてお金を稼げる。そして、やり方次第では従来の内職業とは比べ物にならないぐらい効率的にお金が稼げます。確かに初心者のうちは月数万円がいいとこでしょうが、努力して経験を増やしていけば、20万円以上を稼ぐこともできるでしょう。

あと私の知っている限り、国内のクラウドソーシングサービスにおいて最も、案件が充実していてサポート体制がしっかりしていると思えるのは、クラウドワークスですので、これからやってみようという方は、クラウドワークス に登録してスタートするといいと思いますよ。